移動販売で失敗する人の特徴を8つにまとめてみました。【必見】

移動販売でやっていくと決めたときから耳にしていることで

ずっと気なっていることがあるんです。

それは

移動販売は一年以内で辞める人が多い
ということです。

 

正直、移動販売をはじめる際、移動販売は一年以内で辞める人が多い

 

と聞いた時は「本当に?」といった心境でしたね。

 

そんなこと聞いたら誰でも不安になりますよね?

 

そこでどんな人が移動販売で失敗するのか8つにまとめてみました。

 

これさえ意識して行動していれば1年で辞めることないです。

というかこれさえわかっておけば移動販売車業界で上手く行きます!

以下の通りです。

始める前に改善しておきたい失敗要素 3個

商品に関しての失敗要素 3個

行動に関する失敗要素 2個

 

早速ご紹介!!!!

 

目次

移動販売で失敗する8つの要素-「移動販売はなぜ一年で失敗して辞める人が多い」と言われるか考えてみた。

始める前に改善しておきたい失敗要素

  • 考え方がサラリーマン
  • 準備不足

 

商品に関する失敗要素

  • よくわからない商品で始める
  • そもそもおいしくない
  • ブレブレで何屋かわからない

 

行動に関する失敗要素

  • プライドのかたまり
  • 存在感がない
  • 稼働していない

 

移動販売で失敗する要素その1:考え方がサラリーマン

移動販売車を始める人は基本、脱サラして始めるのが王道だといえます。

 

移動販売で上手く行っていない人は脱サラして商売を始めると

サラリーマンの延長で商売というものを考えてしまいがちではないでしょうか?

そもそもサラリーマンと商売人は根本的に考え方が真逆と言っていいほど違います。

 

商売人は「利益を追求して行かなければならない」が

サラリーマンは言ってしまうとそこまでそんなことを考えなくていいですからね。

 

サラリーマンの場合最悪、まったく売上が立たなくてもサラリーが振り込まれるというシステム。

死ぬ気でやる必要はないといっても過言ではないです。

 

しかし商売の世界では売上0でお金が入るというそんなゆとりシステムは存在しません。

商売でサラリーマンと同じ考えで同じことしていたら100%潰れるわけだです。

 

以前よりはそういったサラリー体質な人は減ったと思いますが

まだまだそんな人は少なくないんですよね。

 

是が非でも商売人は稼がないと自分のお店が潰れます。

 

とにかくサラリーマンと商売人は考え方が違います!!!

商売を営んでいる人は危機感が行動に現れとにかくやります。

 

そして

 

上手く行く人はやるかやらないかで物事を考えています

 

サラリーマンの考えが残っている人は

 

できるかできないかで考えてしまいます。

 

今まで、できなくてもサラリーをもらえてたので

 

そりゃーその考えでやっていれば1年で移動販売を辞めるのも無理もないです

 

またサラリーマンに関しては経費を気にして仕事をシビアに考えなくていいですからね。

 

自分の商売ではない分、経費に重きを置くといった考え、経験がないのでしょう。

 

ということでサラリーマンの考えのまま商売をしていると上手く行きません。

 

とにかくやるかやらないかで物事を考えて行動しましょう!!!!

 

移動販売で失敗する要素その2:準備不足

 

2つ目の失敗する要素
それは準備不足です。

準備不足に関しては2点に分けてお伝えします。

お金の準備不足

移動販売では立ち上げの3ヶ月が何度もお伝えしているように大変なんです。

わたしの場合、赤字月はありませんが最初のころは赤字月があっても全然おかしくありません。
というか逆に移動販売で立ち上げの際赤字月があったほうが普通と考えておくことです。

どこまで想定内にしておくかが大切になるのでそのために余剰資金を準備しておいた方が絶対的にいいです。

余剰資金がぜんぜんないと金銭面的にも、精神的にも余裕がなくなってきますからね!

極端な話、1年赤字でもお金がたんまりあれば最悪お店は潰れません。

 

出店先の準備不足

出店先が0だと売上も0です。

 

出店先も売上を上げる為に絶対的に準備しておかなければいけません。

 

また固定の場所が見つかっても急にその出店先が出れなくなったということも

 

ちょくちょくあります。

 

ちなみにわたしも過去に2回ほど出店場所をなくした経験があります。

 

どちらとも継続的に出店させて頂いてた場所だったのですが相手の都合で出店出来なくなってしましました。

(わたしは悪いことしてませんよ)笑

 

でもそんな時何個か出店場所があれば売上が0になる心配はありません。

 

極端な話、商売人は休みがないので毎日働く覚悟でやっていればなんとかなります。

 

あとは確実に出店できる場所を早い段階で用意しておくことです。

 

たこ焼きの移動販売を開業するための準備
関連記事:【究極】たこ焼きの移動販売(キッチンカー)を開業するための全まとめ

 

移動販売で失敗する要素その3:よくわからない商品で始める

これはよくあるパターンで
上手くいっていない人ほどオリジナルな商品を作ったりしてしまいます。

 

「正直なにこれ?」って感じになります。

 

既存であるものをブラッシュアップするものは問題ないです。

「からあげ」を「◯◯からあげ」みたいに
わたしがいうのは今までに世になかったものやローカルすぎるフードなど

 


ブロガーはある程度ニーズがあるところに発信しています。

検索されてるキーワードを元に記事を書きます。(キーワード選定されない方もいます)

ニーズがないと見られないのと一緒で自分で考えたオリジナル商品と一緒でニーズがないものは売れないですし求められていない。

(たまに売れている人はまれでしょうし、売るのが上手いです)

 

とにかく!!!!

 

売れないものは売れないのです!

ということでニーズがないオリジナリティーある商品は大変なのでニーズがある商品をやっていきましょう!

 

移動販売で人気の商品をまとめました。
関連記事:移動販売・キッチンカー、人気メニューの売れ筋ランキング10

 

移動販売で失敗する要素その4:そもそも美味しくない

そもそもおいしくない商品をやっている人は論外ですね。

 

飲食はおいしくて当たり前の業界。

 

人それぞれうまい、まずいはあるかと思いますが明らかにまずいところは自然とお客や同業者に嫌われます。

自分は移動販売に限らず、飲食店でご飯を食べた時

 

ホントまずっ!!!

 

ってときってあるんですよー。皆さんもそういう時ないですか?

 

 

で、二度と行くか!!!ってなります!

 

移動販売でも一緒なんですよ!

お客さん、また同業者の方にまずいって思われたらその同業者の方もそんな業者を呼ぼうとは思わないはずです!

仕事があまり来ない方、上手く行っていない方は、一度見つめ直す時間を設けてみてはいかがでしょう?

周りの同業者や友人に試食してもらい「ぶっちぇけどうですか?」と聞いてみてもいいかもしれません。

真剣に取り組んでいれば周りの方も言いにくいことをぶっちぇけてくれるはずです。
ということで
まずい商品は売るのをやめましょう!

移動販売で失敗する要素その5:何屋さんかよくわからない

開業した当初は売れないって人が当たり前なんですよね。

 

で、売れない日々が続くと不安になり商品を変えることに!!!

とここまではわたしは否定しませんが!

ひどい人はここから

 

さらに変えて

さらに変えて

さらに変えて

と永遠に負のループ!!!

見ているこっちとしては
「何がしたいの????」
って心境になります。

移動販売の業界で上手く行っている人で

商品をちょこちょこ変える人はいるんですが

売れないから変えるという姿勢ではありません。

あくまで売れていて新しいことをしたいという姿勢です。

上手く行っていない人は売れないから変えるという姿勢なんです。

 

もちろん先程お伝えした、よくわからない商品を売っていて売れなかったら変える必要があります。
しかしこういった人の場合は、よくわからないものを売っているわけではないけど
売る努力をしていないです。

[aside type=”boader”]

  • 自分のターゲットがどういった人なのか?
  • ターゲットがいる出店場所に出店出来ているか?
  • 見せ方は問題ないか?
  • 価格は適正価格か?

 

[/aside]

 

ブレてる人は、まずやらなければいけないことをやってみましょう!!!!

 

そういう人に限って出来ていないです!!!

 

移動販売で失敗する要素その6:プライドのかたまり

要は頑固者ですね!

もちろん私たちは商売人なのでプライドは持っておかなければいけません。

商売に関しては!

 

また上手く行っている人に関してはプライドのかたまりでも問題ないとわたしは思います。

 

だって上手く行ってるんですから!!!!!

 

上手く行かない人は

とにかく周りからのアドバイス

上手く行っている人からのアドバイス

を素直に聞きません。

だから上手く行かないんですよ?気づいてますか?
(そんなことを書いている自分にもいい聞かせてます! 大事なことですからね!)

上手くいっている人の考えを盗んで行動すれば100%
稼げると断言できます!

例えば

わたしたちにホリエモンさんの脳みそが入っているのであればわたしたちは同じことができるんですよ!

ホリエモンさんの考え方になれば。

要は上手く行っている人の考え盗んだほうが成功するの早いですよってことなんです。

なので遊んでいる暇があったら上手く行っている人が出店している時にでも遊びに行って、見て盗んだりアドバイスをもらいそのアドバイスを素直に100%

こなすことですね!

そうすれば上手く行きますよ!

とにかくやってみてください!

移動販売で失敗する要素その7:存在感がない

上手く行っていない人ほど存在感がない感じがします。

上手く行っている人ってなんか忘れないですし

印象に残っているなーって感じるんですよ。

わたしが上手く行っているなーって人は

本当にキャラ濃いですよ!

忘れたくても忘れれない!!笑
移動販売の人は基本キャラ濃いめですが!笑

 

相手の頭の中に存在を残しておけるように

どんどん周りとコミュニケーションとってどんどん自分を売っていきましょう。

過剰すぎるぐらい最初はいいんじゃないですかね〜

移動販売で失敗する要素その8:稼働していない

 

上手く行っていない人は圧倒的に稼働率が低いです。

 

最初の一年は、仕事がないって状況が続くかもしれませんがある程度こちらが入れる状況をコントロールできるようになったら

とにかく最初の1年は稼働率を上げてみてください。

 

わたしたちはサラリーマンでないのでいくらでもサボリーマンになれるわけです。

 

で、サボれるように自分をコントロールするのではなく
サボれないように自分をコントロールするんです!!!。

わたしの師匠でもある(勝手に師匠にしてますが)某ピザ屋は1ヶ月20日は稼働すると自分にノルマをあたえているとのことです。

 

やはり上手くいっている人、結果を出している人は稼働していますよ。

 

やっていない人はとにかく稼働率を上げましょう。
出店していると色々と見えてくるものがあるのでとにかく稼働してみてください!

「何が見えてくるんですか?」って?

とにかくあなたは聞く前に行動しましょうか!!

移動販売で失敗する要素まとめ

 

  • 考え方がサラリーマン
  • 準備不足
  • よくわからない商品で始める
  • そもそもおいしくない
  • ブレブレで何屋かわからない
  • プライドのかたまり
  • 存在感がない
  • 稼働していない

 

上手く行っていない人はこの8個の失敗要素を参考にしていただければ
大丈夫なので是非やってみてください。

関連記事:移動販売で成功するための秘訣を8つにまとめてみたよ【移動販売5年目】

この記事を書いた人

たこ焼き、旅、ブログが好きです。内申点10、初アルバイトは1ヶ月でクビ。
仕事、勉強できない僕がたこ焼きで起業し最高月商500万の起業家に!年間144日しか働きません。ブログ、旅,オンライン英会話、移動販売についておもに発信していきます。
詳しいプロフィールはこちらになります

コメント

コメント一覧 (1件)

  • とりあえず来た仕事はできるだけ断らないようにしています。

    そうしているうちに仕事に追いかけられるようになり、常に人不足になる。

    人を雇っても雇っても足りず、車も次々と増やす事になりました。

    気がついたら稼働率100パーセントどころか、500パーセント位になっちゃってて、独り立ちしてたったの5年で全国展開、とゆう訳です(^◇^;)笑

    成功しているのかどうかは分かりませんが…。笑

コメントする

目次